2016年5月18日水曜日

天理市いなほ定例会

いなほ🍀便り

こんにちは(^_^*)
今日はスクールカウンセラーについてお話します。
これまでは県より各中学校に2週間に一度程度来られていましたが、今年度より天理市では小学校もスクールカウンセラー(SC)が配置されることになりました!学校教育課に問い合わせたところ、各学校により、日程は異なるそうなので、関心のある方は是非気軽に学校にお問い合わせくださぃ🤗親も子も先生もカウンセリングは受けられます。
ここではカウンセリングをどう利用するかについて触れたいと思います。(語弊のある言葉もありますがご容赦くださぃ)
何度もお話しましたが💦娘が不登校当時学校の先生は私にカウンセリングを勧められました。「おかしいのは娘なのに、なんで私が受けなければいけないんですか⁉️」私は先生に食ってかかりました。
私の中のイメージではカウンセリングとは精神的に病んでる人が受けるものだった…
違うんですよね!欧米では当たり前のように普通の人が日常通っている。最近で言えばツイッターのようなものでしょうか(笑)自分でも気付かない本音を吐き出せる居場所なんです。ツイッターと違うところは、本音を無理なくうまく引き出してくれるというか。。。
ある講演会では「こころの洗濯」と例えておられました。
私の場合、とても敷居は高かったけど、知らず知らずに溜まっていたストレスを吐き出せて、娘とも正面から向き合える余裕ができて〜カウンセリングを受けて本当によかったと思っています😊
では、病院や相談場所のカウンセリングとSCとの違いは?
SCのメリットは…
・その地域、学校を知っていること
・その学校の先生を知っている身近な存在
・学校復帰のきっかけ
・復帰後のフォローも行き届くこと
などです。
SCのデメリットは…
・学校に常駐していない
・→ゆえに、継続的な相談が難しい
など。
人間同士なので、もちろん相性もありますが😥前回お話したように他人を巻き込んで家族の風通しを良くすることで変わってくることも多いと思います。
地域、学校、病院など並行するもよし!うまく利用しながらお子さんと向き合える余裕を蓄えてくださることを願っていますp(^_^)q

さて、今月定例会は
⭐︎5月21日(土)9:30〜
お問い合わせ・参加ご希望の方は
天理市教育総合センター
0743-63-0316まで

6月は18日の予定です

🐢おくむら  ゆきこ🐢