2018年7月21日土曜日

お知らせ

子育てにお悩みの方に…
こんなプログラムをご紹介します。
お気軽にお問い合わせくださぃね😊


2018年7月16日月曜日

いなほ🍀便り

こんにちは😃

今月の予定です☝️
あとでちょっとぼやきます😅

🌻成人ご家族対象いなほcafe
明日7月17日(火)13:30〜15:30
天理市御経野コミュニティセンター
参加費  100円

🌻いなほ定例会
どなたでも参加できます🙆‍♀️
夏休み定例会で講演してほしいこと!話し合いたいこと!募集中です‼️
8月18日(土)9:30〜11:30
天理市教育総合センター
参加費  100円
以上お問合せ  天理市教育総合センター
0743-63-0316

🌻県教委主催
「不登校ほっとネット」
7月21日(土)13:00〜
県立教育研究所
お問合せ  0744-33-8904
小中高校分科会で体験された保護者の話を聴き、専門家と共に不登校について考えます。体験者の声に、なにか気付きをもらえることと思います。貴重な機会ですので、是非ご参加くださぃ。参加費 無料

🌻コラム🌻
もうすぐ夏休み!親子ともに少し気持ちが緩む時期ですね😊この時間にご家族ならではの体験や達成感を得ることはお子さんの自尊感情を大いに高めることでしょう。大人は普段の生活と変わらないけど、子ども達にとっては特別な時間です。この世に生まれてきてくれたこと。オムツをかえたこと。ぎゅーっと抱きしめたこと。幼稚園保育所に初めて行った日のこと…
たくさん思い出しながら、ご家族の原点に戻られることを願います🌈

ところで先日、生協で注文した高知の生姜が届きませんでした💦西日本の災害の為流通できなかったそうです。「君たちはどう生きるか」という書籍の一節に「人間の結びつきについて」という項があります。あらゆる物には沢山の人がいろんな形で関わっている。生姜を作る農家の人。それを入れる袋を作る人。肥料を作る人。運ぶ人。その車を作る人。生協の注文書を作る人、受ける人…
災害の様子をテレビで見ると、とても心が痛みます。直接的に支援に関わる人もいれば、具体的に動けない人もいます。
でも一人ひとりが前を向いて一生懸命生きることで、何かの形で人の役に立ち、その連鎖が被災地にも届くかも知れない。とてもとても微力で臆病な私は、せめて自分を全うしよう!と思います。
なにもできない自分の勝手な言い訳ですよね😥
私たちは沢山の人に生かされている。そして、知らず知らずのうちに沢山の人と関わっている。そんなことも未来の宝である子ども達に伝えられたらいいな✨と思う今日この頃です。

                    🐢おくむら  ゆきこ🐢

2018年7月2日月曜日

香芝定例会

香芝市定例会
不登校・行き渋りの子供を持つ保護者の集まりです。

自分の体験を話し、人の話を聞き…
その中から何か気づきをもらっています。
お気軽にご参加下さい。
事前予約は不要です。(無料)

次回案内
7/3(火)
9/5(水)
10〜12時
香芝市中央公民館
第2研修室(1F)

いなほ🍀便り

暑中お見舞い申し上げます🎐
今日はNHKの番組をご紹介します。
私自身が一番しんどい時、河合隼雄さんの「こころの処方箋」という本に出会いました。とても当たり前な基本的なことが書かれているのに、つい忘れていたことを思い出させてくれた一冊です。
番宣でたまたま見つけたので、皆さんとシェアできればと思います😊後半へ続く…


さて、今月の予定です☝️

🍉7月17日(火)13:30〜15:30
天理市御経野コミュニティセンター
高校生・成人ご家族対象
「いなほcafe」

お問い合わせ  天理市教育総合センター
0743-63-0316

🍉
「100分de名著〜河合隼雄スペシャル」
今日2日NHK Eテレ22:25〜22:50
再放送は
4日(水)早朝5:30〜と昼12:00

   科学文明の進歩や経済的な繁栄を謳歌する一方で、「いじめ」「うつ病」「ひきこもり」等々のさまざまな心の問題が次々と噴出していた戦後日本。そんな中、              
人々の悩みに寄りそい、個人の物語に耳を澄まし続けた「こころの医師」河合隼雄は、私たちが見過ごしがちな「心の問題」「人間の本質」を、単なる学術的な方法を超えて、瑞々しい言葉で縦横に論じてきた。「心の問題」を解決に導くには、相手を客観的に「観察」するのではなく、その問題に主体的に関わり、その人の心に起きている現象をともに生き「経験」する必要があるという河合。「なぜ」という問いを共に辿り、その人を揺り動かしている情動がおさめ心のバランスを取り戻していく過程を共に歩んでいく長い道のりだという。第一回は、「ユング心理学入門」の前半を読み解き、「心の問題とどう寄りそえばいいのか?」や「誰もがぶつかるコンプレックスとの向きあい方」などを学んでいく。
                                (番組HP抜粋)

                     🐢おくむら  ゆきこ🐢