2017年8月30日水曜日

天理いなほだより

いなほ🍀便り

こんにちは^_^   9月の予定です☝️
暑い暑い夏休みも終わりに近づきましたね。
県内不登校等親の会連絡会で運営しているブログ「ディアディア」の訪問数は
8月31日が1番多いそうです。

http://naraparentsnet.blogspot.jp/?m=1

そこで今月はしのごの言わず💦
NHK Eテレ明日の放送をご紹介します😊
題して「8月31日の夜に…」
http://www.nhk.or.jp/heart-net/831yoru/
18:55  Rの法則
「超簡単!やる気復活大作戦」
19:25   #ジューダイ
「キャラ変・なりたい自分になれる」
20:00  ハートネットTV
「生きるためのテレビ前編」
22:00  ハートネットTV+
「生きるためのテレビ後編」
26日    噂の保護者会スペシャル
不登校がテーマだったのにご案内できませんでした😢
ごめんなさぃ😣

紹介してはみたものの…
31日の夜にこれだけ一気に情報入れられてもパンクしてしまいますよねー😳💦
親が焦ってることを見せるのが、お子さんにとっては1番重圧かもしれません。
私は録画して少しずつゆっくり視聴しようと思っています😅

情報はあくまで情報!
ご自分で取り入れたい部分だけ取り入れて、
ご家庭のスパイスにでもなればいいのかなーと思います。
何事も、「一気に」とか「急変」は疲れるものです😊
いつも通り穏やかに💞
9/2.3の連休は特にお子さんに寄り添える気持ちを整えておきたいものですね💡

9月の予定です

⭐️いなほcafe(小中学生保護者対象)
 16(土)9:30〜11:30
  天理市教育総合センター於
参加費  100円
持ち物  マイコップ
お問合せ  天理市教育総合センター
0743-63-0316

⭐️10月定例会は7日(土)の予定です!

🐢おくむら  ゆきこ🐢

香芝定例会

香芝ほっとネットワーク

不登校・行き渋りの子供を持つ保護者の集まりです。
自分の体験を話し、人の話を聞き…
その中から何か気づきをもらっています。
お気軽にご参加下さい。
事前予約は不要です。(無料)

次回案内
9/13(水)10~12時
香芝市中央公民館
視聴覚室(2F)

2017年8月17日木曜日

天理いなほだより

いなほ🍀便り

こんにちは😃
お知らせの前に…
子どもが登校しぶりをした時、最近ではネットや書籍も出回り
「無理に登校させずに休ませてあげてくださぃ」という意見をよく目にします。
不登校の状態はそれぞれで「こうすれば→こうなる!」という
決まった回復パターンはありません😢

でも多くの保護者との出会いの中で「休ませる」ということは「ただ行かない」ことではないと気付きました。必要以上に心配することはないけれど、とりあえず休ませれば勝手に動き出すこともありません。

その時間をこんな風に使ってみてはどうでしょう⁉︎
①家族の信頼関係を築き直す時間
②学齢にもよりますが、本人が自分自身を見つめ直す時間
(親は余計なことを言わず見守る)
③でもその水面下で親は…
自分自身を見つめ直す時間であったり、
情報収集をする時間

得た情報を使う機会がなかったとしても、子どもが何かを求めてきた時に、親がたくさんの引き出しを持っていることは心強いです💪
「知る」ということはとても大切なことだと思います。将来(進学)のことや発達障害について学んでおくのもそのひとつだと考えています😊

⭐︎8月定例会は19日(土)9:30〜11:30
教育総合センター於です。
持ち物  参加費100円マイコップ
参加ご希望の方は
天理市教育総合センター
0743-63-0316にお問合せくださぃ。
勿論お子さんの状態を優先してドタキャン遅刻早退オッケーです👌

お知らせしましたように夏休みの今月は特別企画「発達障害」について考えます。臨床心理士の上田先生のお話を伺いますので、ご意見ご質問などあれば事前にセンターにお伝えくださぃね。

🐢おくむら  ゆきこ🐢

2017年8月5日土曜日

マザーリーフより

8月定例会のお知らせ

夏休み、いかがお過ごしでしょうか。
堂々と休める期間、学校に行けない子どもも少し元気になるケースも多い時期です。
学校のことを忘れて、親子共に思い出に残る2017年の夏になりますように。


さて、マザーリーフ8月定例会は、8月12日(土) 9時半〜11時半。
場所は三の丸公民館です。参加費はお茶菓子代100円となっております。

夏休みの宿題はどうしたらいいのかな。
2学期からは学校に行けるのかな。
と、いろいろ考えてしまうことだと思います。
同じ悩みを持つ親どうし、ざっくばらんにお話できればと思います。
もちろん聞くだけの参加でも大丈夫です。
気楽なお気持ちでお越しいただければうれしいです。
参加申し込みは結構ですので、直接会場にお越しください。
では、よろしくお願いいたします。

※今回の勉強は、「母親ノート法」について、事務局より10分ほどお話しする予定です。

   日時:8月12日(土) 9時半~11時半  ←第2土曜日です
    
   場所:三の丸公民館
   
   参加費:100円(お茶菓子代・事務費)

 《コラム》
  学校には行かなければならない。
  勉強をしなければならない。
  宿題は提出しなければならない。

  「ねばならない」は英語で「Must」

  今日は親子でいっぱい話すことができた
  子どもが自分から掃除機をかけることができた
  家族ででかけることができた

  「できる(できた)」は英語で「Can」

  真面目に人ほど「ねばならない」に追いかけられて生きてしまいます。
  毎日、掃除機をかけなければならない
  毎日、布団を干さなければならない
  毎日、トイレ掃除をしなければならない
 
 自分で決めたルールで自分の首を絞めていることには気がつかないものです。
 でも、掃除しなくても、昨日寝た布団で寝ても、トイレに汚れリンクがあっても
 家族で笑って楽しく過ごせたら、その方がいいと思うのです。
 「お母さんは忙しいのよ。」「なんで私ばっかり」と怒るよりは
 不良主婦になってみませんか。主婦だって夏休みです。

 「Must」ではなく「Can」
 の発想を大事にした夏休みにしたいものですね!  byマザーリーフ事務局



2017年8月4日金曜日

天理いなほだより

こんにちは😃
8月の予定をお知らせします☝️

⭐いなほ定例会
8月19日(土)9:30〜11:30
天理市教育総合センター
今回は「発達障害」について考えます。
お問合せ:天理市教育総合センター 0743-63-0316

⭐通信制高校・サポート校  合同個別相談会
9月30日(土)12:30〜16:00
生駒市コミュニティセンター4F
お問合せ   奈良新聞社大阪支社不登校相談係      06-6211-2797
《通信制高校学校相談会サイト→検索》

《コラム》
夏休み…ご家族でいろんな体験や会話の増える40日間ですね😊
親は子どもと会話する時、つい自分の若い頃は〜と武勇伝を語りがちです😎
これも春日井先生の受け売りですが💦
親が子どもと対話をする時、
成功談よりもむしろ過去の失敗談や辛い思いをしたことを語り、
それをどのように切り抜けたのか、どのように今を迎えているのかを
語ることの方が大切なのだそうです。

私たちは子どもの為を考えるが故に、転ばぬ先の杖…
子どもの言動に指図をしてしまいがちです。
「私メッセージ」ってご存知ですか?
「偉かったねー」ではなく「お母さんは嬉しいよ。」
私を主語にする言葉かけです。→検索

この夏休み、お子さんが自分で考え、行動する力が湧いてくるように、
私たち親は灯台の灯のような見守りとメッセージを発信できればいいですね😊

…と自分に言い聞かせている今日この頃です😅

   🐢おくむら  ゆきこ🐢